Archiphonic (2006)
情報の砂漠、メディアを変容しつつも不変的な核を持つデータの波。
デジタル・ビデオカメラで撮影した様々な映像をコンピュータ・プログラムでオーディオに変換し、そのオーディオデータをもとに作曲した複数の曲のデータを映像に再変換し、撮影した実写と合わせていくことで完成に至ったコンサート作品。手に取れないデータという素材は、建築と破壊を繰り返しながら、最終的にもデータという世界を越えられずに提示されていく。
2006年に行った早稲田大学建築学科学生たちとのコラボレーションをもとに制作。
Archiphonic (short version)(DEC 16, 2006)
音楽・映像・コンセプト | :平本正宏 |
CGプログラミング | :衣袋宏輝 |
初演 | :IC2006 京都ドイツ文化センター |
Archiphonic (full version)(DEC 17, 2006)
音楽・映像・コンセプト | :平本正宏 |
CGプログラミング | :衣袋宏輝 |
コントラバス | :平岡優樹 |
初演 | :東京藝術大学 |